MENU

比較的安価で形から入りたい方へ【バーベキュー用トング編】

肉や野菜などひっくり返したりする際などに使うバーベキュー用トング。

お箸で出来ないこともないですが、薪や炭の熱で熱くなったり油が跳ねたりと

火傷のリスクがあります。

しっかり食材を掴めて耐久性もある、比較的安価でおすすめのバーベキュー用トングを紹介します。

スポンサーリンク
目次

CAPTAIN STAG トング35cm

本体はステンレス製、グリップ部分は木製にし、握りやすい仕様に。

押すと開き、引くと閉じるストッパー付きでコンパクトに収納が可能。

長さも35cmあるので、熱さも手に伝わりづらいです。

木製のグリップがおしゃれで価格も安く、脱100均したい方オススメです。

UNIFLAME ユニセラトング

長さが27.5cm程あり、熱との距離も十分取る事が出来ます。

一体成形のスタンドが付き、先端が浮くので卓上を汚さずにトングを置ける。

表面にフッ素加工を施してあるため、汚れが落としやすくなっています。

高級感のあるマットブラックの色味がカッコいい!

TITAN MANIA トング大

長さは25.5cm程で、チタン製のトングなので軽量&頑丈!サビにも強い!

トングを置いた時も、先端部分が下に付かない構造になっています。

先端が一般的なトングに比べると細くなっているので、細かい作業もやりやすいです。

Tanaka bun kinzoku フォールディングトング

長さは25.3cm程あり、持ち手部分はヒノキ素材になっています。

コンパクトに折り畳む事ができ、先端部分はフリーアングルで調整が可能。

先端部分が3D加工になってるので、つまむ・すくう・つかむが快適に行えます。

Todai 18-0 クレーバートング エコノミータイプ 

焼肉屋さんに置いてある業務用トング。価格も安く、黒色もあるのでそっちもシンプルでカッコいい!

テーブルに置いても先端が付かず、先端内側に滑り止めが付いてるので食材が掴みやすい。

ものづくりで有名な燕三条で製造されてるので、高品質で安心して使う事が出来ます。

TAKATO

今回ご紹介させて頂いたものは
Amazon・楽天で販売されてますので、是非ご参考に!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる