MENU

比較的安価で形から入りたい方へ 【タープ編】

屋外で日陰を作ったり、雨を凌いだりと快適な空間を作ることのできるタープ。

特に夏などの日差しが強い時期は、熱中症なんかも怖い。

年々気温も上がっており、キャンプサイトでの夏はカンカン照りなのでタープ必須です。

それでは今回は、比較的安価なタープを紹介します。

スポンサーリンク
目次

DOD いつかのタープ

ポリエステル生地なので汚れや水がふき取りやすくメンテナンスが楽。

ポール、ロープ、ペグ、ハンギングチェーンなど設営に必要なものが全てセット!

初心者の方でも安心なタープです。

Soomloomヘキサタープ

TC素材なのでタープの下で焚き火をしても火の粉で穴が開きづらい。

TC素材のタープって価格が結構張るので、このタープは本当にコスパ良いと思う!

口コミもすごく良くて、ブランド気にしない方にはオススメ!

DD Hammocks DD タープ 3×3

有名なDDタープ。

こちらはとにかくタープの張り方が自由自在にでき、耐水圧も一般的な1000mmの3倍の3000mm!

雨の日も問題なくキャンプを楽しめる!

Unigear 防水タープ

とにかくこちらは価格が安すぎる!

安すぎて心配なぐらいですが、丈夫で遮光性も高い!

とりあえずでタープ入門の方には試してみる価値あり。

TAKATO

今回ご紹介させて頂いたものは
Amazon・楽天で販売されてますので、是非ご参考に!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる